
求 人 情 報
先輩からのメッセージ
奥田 周司生活相談員


入所者様・ご家族様にどんな支援をしていきたいですか?
はなのそのを利用していただく際に、安心して利用してもらえるように、分かりやすい説明を心掛けます。また、入所者様やご家族様の悩みや不安な事に対して、少しでもお力になれるよう、しっかりお話を聞かせていただきます。
福祉の仕事をするようになったきっかけは?
別居の祖母が自宅で祖父の介護をしており、久しぶりに会いに行った時、とても痩せ細っていて、身内の中で誰か福祉の仕事をしていたら助けになると思い始めました。
介護の仕事をしていてやりがいを感じる時は、どんな時ですか?
入所者様、ご家族様から感謝のお言葉をいただいた時や、私がした事で入所者様が笑顔になっていただけた時に強くやりがいを感じます。
職場の仲間との関わりは?
自分が困っている時でも、気軽に相談が出来るような雰囲気や関係性であり、周りの方にはとても助けられています。
「はなのその」の良いところは?
職員間で協力をして、助け合いが自然にできる環境が整っている事です。
これから介護・福祉の仕事をめざす方々に一言
仕事に対するやりがいは、本当に強く感じる事ができる仕事だと思います。
大変な時ももちろんありますが、一緒にそのやりがいを共有できたら嬉しいです。
― 募集職種 ―
正規職員:介護職員・看護師
介 護 職
月 給
199,500円~277,500円(各種手当含む)
資 格
介護職員初任者研修修了者等は優遇します
休 日
4週8休(月9日間) 年間108日
勤務時間
シフト制
早番 07:00~16:00 日勤 09:00~18:00 後番 10:00~19:00
遅番 11:00~20:00 夜勤 16:00~翌09:00
待 遇
資格手当(介護福祉士:10,000円/月、介護支援専門員:10,000円/月)
夜勤手当( 6,500円/回) 処遇改善手当
そ の 他
洗濯業務はありません
看 護 師
月 給
正看護師(准看護師) 191,000円~322,800円(各種手当含む)
資 格
正看護師または准看護師
※介護施設や病院での勤務経験がある方は優遇します
(基本給に反映 ※規定有)
休 日
4週8休(月9日間) 年間108日
勤務時間
① 08:00~17:00 ② 09:30~18:30 ※①と②のシフト制 ☆オンコール有
待 遇
オンコール手当(1回 3,000円 ※月5~8回位)、資格手当、処遇改善手当
共 通
賞 与
前年実績:4.2ヶ月
そ の 他
昇給あり、各種社保完備、マイカー通勤可、交通費支給(月 18,700円迄)、
年末年始手当、扶養手当、住居手当
退職金(独立行政法人福祉医療機構社会福祉施設職員等退職手当共済に加入
※勤続1年以上)
定年65歳(再雇用70歳)、退職金共済
試用期間 3ヶ月あり
